アニマル・ドネーションバナー
アニマル・ドネーションバナー

公益社団法人アニマル・ドネーション
https://www.animaldonation.org/ 

税金控除の対象/領収書
https://www.animaldonation.org/contributionsystem/deduction/

おきにゃあわんネットワーク紹介ページ
https://www.animaldonation.org/group/35102/

【12月18日・つはっ子学童クラブ】一生うちの子プロジェクト【出前授業】

小学校出前授業,活動報告

  • つはっ子学童クラブ
  • 12月18日
  • 16:00~17:00
  • 全学年生 約40名 
つはっ子学童クラブ

初の学童施設での授業となり、時間も遅めの午後4時開始でした。
授業と違ってリラックスした子供たちとスタート
学年の幅が大きく、少し「ワチャワチャ感」はありましたが概ねスムーズに行えました。

質疑応答

Q:マイクロチップ入れる前に犬がいなくなったらどうすればいいですか?
Q:帰巣本能で家に帰れるんじゃないですか?
Q:マイクロチップはどこで手に入りますか?価格はいくらですか?
Q:今のルールで迷子が減らないのなら何故ルールを変えないのですか?
Q:動愛法は以前とどこが変わりましたか?
Q:猫が産まれてセンターに来て、たくさん死ぬこともありますか?
Q:ネズミは動愛法に入りますか?
Q:愛護センターに居続けた犬や猫はどうなるのですか?
高学年も参加してくれていたので、少し高度な質問もありましたね。